運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-07-28 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

令和二年七月豪雨では、熊本県内の、今御指摘ございました第三セクター鉄道である肥薩おれんじ鉄道線及びくま鉄道湯前線でも施設が大きな被害を受けております。今、写真で御提示いただいたとおりでございます。  このうち土砂流入等被害を受けた肥薩おれんじ鉄道では、順次復旧作業が進められているところです。

御法川信英

2017-05-11 第193回国会 衆議院 総務委員会 第17号

そこでお尋ねしますけれども、東日本大震災での第三セクター鉄道への新設された支援では、復興費が収入を上回るような大きな規模で、かつ経営赤字基調鉄道対象とされました。これは南阿蘇鉄道被災状況に照らしても適用は可能ではないかと思いますけれども、いかがでしょうか。また、その際の条件について教えていただけますでしょうか。

田村貴昭

2015-04-22 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

滝口政府参考人 上下分離というやり方は、よく採用されておりますのは、旧国鉄鉄道のいわゆる第三セクター鉄道が運営が非常に困難となったというような場合に、あるいは、その後、鉄道会社を新たにつくるというような場合もございますけれども、できるだけ費用負担を、コストを負担しないような形にするために、維持管理費であるとか、あるいは固定資産税であるとか、そういったものについて地元負担をするということにいたしまして

滝口敬二

2013-03-26 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

というのも、例えばあの震災を考えたときに、貨物鉄道日本海側から青森を回って太平洋側被災地に、あるいは磐越西線を通って福島へなど、ふだん通らないルートを、あるいはまた第三セクター鉄道などを通って燃料や物資を大量に運んだという実績は、太田大臣も御存じであるかというふうに思いますが、仮に日本海側路線磐越西線を不採算路線だとして切り捨ててしまっていては、東北本線だけに頼っていたとしたら、被災地物資

田城郁

2011-05-11 第177回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

国鉄特定地方交通線建設中の新線を引き継いで、一九八四年に全国初国鉄からの転換第三セクター鉄道として開業しました。以来、地域住民の重要な交通手段としての役割を担ってきました。復旧に百八十億円ほどかかるのではないかというのが地元の意見です。自力では不可能だし、資金が足りず、復旧作業も進められないと地元は訴えています。  

穀田恵二

2008-05-22 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

それからまた、その法律の成立を契機としまして、地域鉄道最後地域が支えるんだというような地域における主体的な議論が大変盛り上がってきたこと、それから具体的な支援プロジェクト検討が進んで、関係団体、特に日本民営鉄道等協会とか、あるいは第三セクター鉄道等協議会、そうしたところから強い要望もいただいたということも含めまして、問題を整理した結果、現在、交通政策審議会鉄道部会でいろんな議論をお願いしておりますけれども

大口清一

2008-04-23 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

さらにまた、法律が成立したことを契機としまして、地域鉄道最後地域が支えるというような議論が各地で相当活発になってまいりまして、具体的な支援プロジェクト検討が進みまして、関係団体、これは日本民営鉄道協会、それから第三セクター鉄道等協議会、こうしたところから強い要望を受けるようになりました。  

大口清一

2007-04-11 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

それから、昨年の十一月ですか、第三セクター鉄道等への支援措置に関する要望書ということで、第三セクター鉄道等道府県協議会というのがあるわけでありまして、多分これは国交省の方に要望ということで具体が行っておると思いますけれども、全国にも第三セクターを抱えて大変な自治体があるわけでありますので、これに対する支援策も強く要望しておきたいと思っております。  

黄川田徹

2007-03-15 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

それでは、じゃ、国は一体どうするのかということにつきましては、国におきましても経営分離後の第三セクター鉄道安定経営支援するという観点から、第三セクターJRから譲渡を受けた鉄道資産にかかわります固定資産税都市計画税を十年間二分の一とするなどの税制上の優遇措置を講じております。また、JRに対して、要員の派遣でありますとか、運行面での協力などを行うよう必要な指示、指導を行うこととしております。

平田憲一郎

2007-03-15 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

一九九七年の長野新幹線開業時に、全国で初めて新幹線並行在来線としての第三セクター鉄道であるしな鉄道開業をいたしました。しな鉄道は、元々枢要な幹線鉄道である信越本線の一部区間を引き継いでいるため、輸送密度は平成十四年度の段階で八千二百人という高い数値を示しており、地域交通機関として重要な役割を担っております。  

羽田雄一郎

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

鉄道自治体が約七三%を出資する第三セクター鉄道であり、その経営に対して大きな責任を有していることは十分認識しておりますが、多額の長期負債を抱え、自立の見通しが立たない本鉄道を、自治体中心となって支えていくことはもはや財政的に限界であるとともに、県民や市民の理解を得ることが非常に難しい状況に来ていると言えます。  

富田茂之

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

きょうは、主に第三セクター鉄道に関する国の支援に関して、特に私の地元でもあります埼玉高速鉄道中心に御質疑をさせていただきます。  それぞれ、北側大臣、そしてまた山崎副大臣、江崎副大臣西田政務官と御出席をいただいております。政治家との議論をということを心がけておりますので、国会質疑活性化ということで、御出席いただきまして本当にありがとうございます。  

武正公一

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

これだけ地方財政の苦しい中でも、今後、長期にわたって、今示されたような膨大な新幹線建設費、それに第三セクター鉄道立ち上げとか維持などの経費を持たなければなりません。九州議長会新幹線建設費負担財源措置の充実を求める要望を毎年のように行っているのは当然のことだと思います。  

小沢和秋

2002-09-11 第154回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

そういう中でありますけれども、今お話がありましたように、地方鉄道あるいは第三セクター鉄道というのは地域における言わば通勤通学、あるいは買物、通院というふうなものも含めまして地域住民の日常的な生活の用に供されているということも事実だろうと思います。ただ、鉄道はやはり一定のボリュームがないと維持できないということも事実だと思います。  

石川裕己

2002-05-31 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

並行在来線以外の第三セクター鉄道などの公共交通機関が行う建設費等に関しては、国庫補助制度等のさまざまな公的負担制度があるけれども、並行在来線には、公的負担がなければ経営が成り立たないにもかかわらず、特別な措置が講じられていない。今、第三セクター鉄道も軒並み赤字ですよね。それでも一定国庫補助制度があるけれども、並行在来線はない。公的支援をぜひという提言をしております。  

瀬古由起子